月: 2011年1月

資本主義の発展プロセス

 メーカーに来て良く分かったのは、資本主義というのは集中と拡散という正反対のプロセスが交互に発生しながら発展するという事実である。   経済の専門ではないが、資本主義における技術発展のメカニズムは、経 […]
Read More

石油ピーク後の経済

石油ピークの後、人口とエネルギー消費は減少し、経済は縮小していく。 これはもちろんマクロでの話で、個別の企業を見れば、新たに成長するものも沢山あるだろう。 バブルの絶頂期でも売上不振でつぶれる会社があるのだから。 また新 […]
Read More

御節料理のフードマイレージ

お正月と御節 お正月は、最も日本人らしくなれるお目出度い日本の文化、風俗習慣の原点である。 その原点が、いつのまにかかなり変質してきた。 年賀状交換、子供にとっての正月習慣のお年玉は続いているが、近所の子供にあげる人は、 […]
Read More

石油ピークと資本主義の歴史

素人考えを書いているだけですので、事実に反する点があればご指摘ください。 江戸時代の主な旅客輸送サービスは、駕籠(カゴ)であった。 二人の人間がかついで、一度に一人の客しか運べない。 明治になると、人力車が発明され、駕籠 […]
Read More

新しい時代の教育科目

余り学校では教わらないのだけど、学問というのは、先人が積み重ねてきた既得権の上に成り立っているに過ぎない、という事は認識しておくべきだと思う。 私は大阪南部の片田舎に育ったので、地元の公立しか選択肢がなく、お受験なんて無 […]
Read More