タグ: 食糧問題
シフトムコラム
天然資源(自然に存在するエネルギー資源)の生産において、EPR(エネルギー利益率)とエントロピー(熱と物の拡散の程度を表す物理量)の双方について評価することが重要である。 EPR=自然から取り出すエネルギー(出力)÷取り […]
Read More
シフトムコラム
A. 石油依存の現代文明の終焉期にあるとの認識が根本的に重要 ① 国際エネルギー機関IEAは、安い良質な石油生産のピークが、2005年より始まったと表明しました。それから7年経ち、1-2年後には、生産のプラトー状態から […]
Read More
シフトムコラム
発行;庭しんぶん・庭プレス2009年10月号(1) 日本で「立体農業」を始めたのは久宗壮、私の義父です。生前、立体農業の意義などを岡山県津山の久宗立体農業研究所で教わリした。 本稿はそのような体験に基づきます、ご参考まで […]
Read More
一般コラム
半世紀近く生きていると、いろいろ不思議な経験もするものである。これもその一つである。 2004年の5月頃の話である。 ある会合でビデオ撮影を担当していた私は、光栄にもある長身の美人と話をする機会を得た。 彼女は明ら […]
Read More
シフトムコラム
スイスのマーケットに行くと、「BIO」のマークが付いている商品がたくさんあります。このマークは、厳しい基準をクリアした有機栽培農産物に与えられたものです。そのためこのマーク付の農産物は通常の価格よりかなり高めです。同じも […]
Read More
シフトムコラム
愛農全国大会 記念講演 (2001年2月3日 名古屋市) 「21世紀の地球環境を考える~自然と共に生きる~」 石井吉徳 はじめに 私は今、幼児期育った富山の国際大学におりますが、以前は環境庁国立環境研究所の所長をして […]
Read More
一般コラム
石油減耗問題の切り口として、Joseph Tainterの”The Collpse of Complex Societies”やWilliam Catton Jr.の”Oversho […]
Read More
シフトムコラム
緒言 「日本人の自然観」という私に与えられた課題の意味は一見はなはだ平明なようで、よく考えてみると実は存外あいまいなもののように思われる。筆を取る前にあらかじめ一応の検討と分析とを必要とするもののようである。 これは、 […]
Read More
シフトムコラム
もったいない学会 「3.11とJPIフォーラム」開催のお知らせ 代表:田村理事より 日 時 2012年1月23日(月) 場 所 参加者数が決まり次第、会場を選定しお知らせします 【フォーラム設立 […]
Read More
シフトムコラム
人は自然の恵みで生かされています。今は石油文明、その石油生産がピークにあります。いわゆる石油ピークですが、それは食糧の生産ピークを意味します。そして運輸、合成材料なども殆どすべては石油依存ですから、石油ピークは文明ピーク […]
Read More